うちの家族の言葉ってぇヤツは。のんびりこっそり更新中♪
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新コメント
クマさんが"管理人からレス済み"のマークです♪
[05/28 とこリン]
[05/28 みゆき]
[05/26 ガウラ達吉]
[05/25 mikotomi]
[05/25 響まみ]
[05/22 ガウラ]
[05/18 のぶちん]
[05/18 のぶちん]
[05/18 のぶちん]
[05/18 のぶちん]
最新記事
(03/19)
(06/24)
(06/23)
(06/22)
(06/20)
(06/19)
(06/18)
(06/16)
(06/15)
(06/14)
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
最新トラックバック
Nicotto Town
Nicotto Townにリンクされています。タウンでの私は、美化200%の顔立ちです(笑)
今日から11月ザマス
早いザマス あと2ヶ月
2007年が
そんな月の初めに
次女5歳の言葉迷走
「おか~さ~ん♪
いちいちね~(^^」
(↑得意げに)
┓( ̄▽ ̄;)┏は?
「いちいちねっ(o^-')b☆」
な・・・・
なんだ?( ̄▽ ̄;)
言葉と表情が一致しないんですが?
「いちいち」って
あまりいいことには使われないし
なんなんだ?
見てる先はカレンダー
カレンダーで
いちいち・・・
∑(゚▽゚|||)もしや!
これか?
「あのさ~・・・
これのこといってるの?」
「うん!(^▽^)ノ」
やっぱり・・・
いちいち=11
11月のこと言ってたらしい
は・・・ははは・・・(泣
かろうじて数字は読める次女(1~9)
10から先がさっぱりの次女
だめだ┓( ̄▽ ̄;)┏こりゃ
そんな次女5歳
明日
就学時集団検診
てやつが・・・
やつが・・・
面接もあるの
あるの
あるの・・・
ピ~~~ンチ!!
集団検診に臨む次女への応援は
こちらのクリックで
こっち↓↓と↓↓こっち
ありがとうございます。
頑張るはずです、たぶん・・・(^^;
テンパってる母は イラストどころじゃございません。
一夜漬けのテスト勉強のごとく
次女に色々教え込んでみた。
多分バレるな、一夜漬け( ̄▽ ̄;)
大目に見てください、お代官様・・・←だれ
早いザマス あと2ヶ月
2007年が
そんな月の初めに
次女5歳の言葉迷走
「おか~さ~ん♪
いちいちね~(^^」
(↑得意げに)
┓( ̄▽ ̄;)┏は?
「いちいちねっ(o^-')b☆」
な・・・・
なんだ?( ̄▽ ̄;)
言葉と表情が一致しないんですが?
「いちいち」って
あまりいいことには使われないし
なんなんだ?
見てる先はカレンダー
カレンダーで
いちいち・・・
∑(゚▽゚|||)もしや!
これか?
「あのさ~・・・
これのこといってるの?」
「うん!(^▽^)ノ」
やっぱり・・・
いちいち=11
11月のこと言ってたらしい
は・・・ははは・・・(泣
かろうじて数字は読める次女(1~9)
10から先がさっぱりの次女
だめだ┓( ̄▽ ̄;)┏こりゃ
そんな次女5歳
明日
就学時集団検診
てやつが・・・
やつが・・・
面接もあるの
あるの
あるの・・・
ピ~~~ンチ!!
集団検診に臨む次女への応援は
こちらのクリックで
こっち↓↓と↓↓こっち
ありがとうございます。
頑張るはずです、たぶん・・・(^^;
テンパってる母は イラストどころじゃございません。
一夜漬けのテスト勉強のごとく
次女に色々教え込んでみた。
多分バレるな、一夜漬け( ̄▽ ̄;)
大目に見てください、お代官様・・・←だれ
次男3歳の(年少で入園予定)
幼稚園の入園願書書いてたら
時間がなくなっちゃった☆
よって イラスト ナッシ~ン・・・
え?期待してない?
そらまた 失礼
***************
次男3歳の
謝罪の言葉に
ハートブレイク中
ちょっとぶつかったり
ちょっと足踏まれたり
そんな時の謝罪の言葉が
これ
ケース1:私の足踏んだ時
「あ、おか~さんのあし、ごめん」
ケース2:私のお尻にぶつかった時
「あ、おか~さんのケツ、ごめん」
ケース3:私の肩にぶつかった時
「あ、おか~さんのかた、ごめん」
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・( ̄▽ ̄;)
謝る対象が
なぜにピンポイント
ちょっと気に入ってるので
修正はあとにしようかな?←早くしろよ☆
クリックもピンポイントでお願いします
こっち↓↓と↓↓こっち
ありがとうございます。
ピンポイント謝罪、大人にやったら怒られますよ?
普通にごめんと言える日は
いつになるだろう・・・( ̄▽ ̄;)
幼稚園の入園願書書いてたら
時間がなくなっちゃった☆
よって イラスト ナッシ~ン・・・
え?期待してない?
そらまた 失礼
***************
次男3歳の
謝罪の言葉に
ハートブレイク中
ちょっとぶつかったり
ちょっと足踏まれたり
そんな時の謝罪の言葉が
これ
ケース1:私の足踏んだ時
「あ、おか~さんのあし、ごめん」
ケース2:私のお尻にぶつかった時
「あ、おか~さんのケツ、ごめん」
ケース3:私の肩にぶつかった時
「あ、おか~さんのかた、ごめん」
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・( ̄▽ ̄;)
謝る対象が
なぜにピンポイント
ちょっと気に入ってるので
修正はあとにしようかな?←早くしろよ☆
クリックもピンポイントでお願いします
こっち↓↓と↓↓こっち
ありがとうございます。
ピンポイント謝罪、大人にやったら怒られますよ?
普通にごめんと言える日は
いつになるだろう・・・( ̄▽ ̄;)
今朝
次女5歳
ご飯を食べながら
こう のたまった
「おか~さ~ん♪
おにいちゃんさ~・・・」
ん?なんだ?
「おしりのあな
やぶれたよね~(^^」
え゛っ∑(゚▽゚|||)・・・
悪化(T▽T)
いや ちがうから
そうじゃないから
表現間違ってるから
「ズボンの穴だ、
ズ・ボ・ン・の・あ・なっ!
破れたのは
ズ・ボ・ン!!(゚Д゚)ノ」
(↑クリックすると大きくなります)
「あ~~ズボンね~~
・・・・?」(←!!)
ダイジョウブ┓( ̄▽ ̄;)┏ダロウカ?
願わくば 幼稚園で言いませんように・・・
口止めはこちらのクリックで
こっち↓↓と↓↓こっち
ありがとうございます。
言わなかったかもしれません。
多分。
子供の表現は
はしょってる事多いからキケンだ( ̄▽ ̄;)
昨日から今日までの流れ
実母に言ったら・・・
大・爆・笑!
特に「ケツの穴見て」で
腹がよじれそうだったらしい☆
勘違い・・・しますよね~あれじゃ(爆
今日 夕方
いきなり だ
我が家のホープ
次女5歳のびっくり発言
「おか~さん!!
おか~さんてば、ちょっと!!
おに~ちゃんの・・・
けつのあなみて!!」
・・・・・
・・・・・・
なに?
頭の中で
ちょい リバース
『お兄ちゃんの
ケツの穴見て』
Σ(゚*゚;)!!!!!!←脳に到達
「見るかい!そんなのっ!」
(クリックすると大きくなります)
「え~
だって~~・・・
みたほうがいいよ~ほんとに!」
まだ言うかっ!
「み~な~いっ!!」
「でもほら~・・・」
「おのれは・・・
見とるんかい!(ノ`Д´)ノ」
と振り向いたところに
困った顔でたたずむ長男11歳
そして
そのそばに 次女5歳
指さす所は やはりケツ
「やめ・・・」
やめんかい
と言いかけてフリーズ
(゚Д゚)・・・・
見ましたとも ケツ
の 穴
長男のズボンに
ものの見事な
でっかい穴!!
「あのね
それを言うなら
"お兄ちゃんのズボンの
おしりに開いた穴"
といいなさい、正しくっ!
誤解されるよ!」
「え~~・・・
おしりの~あいたあな・・・」
だめだこりゃ┓( ̄▽ ̄;)┏
表現は正確にお願いします( ̄▽ ̄;)・・・
クリックで穴をふさげる!
こっち↓↓と↓↓こっち
ありがとうございます。
無事にふさがりそうです。
ちなみに長男、
今日このズボンで遊びに行きました・・・
ごめんよ~気付かなくて・・・
いきなり だ
我が家のホープ
次女5歳のびっくり発言
「おか~さん!!
おか~さんてば、ちょっと!!
おに~ちゃんの・・・
けつのあなみて!!」
・・・・・
・・・・・・
なに?
頭の中で
ちょい リバース
『お兄ちゃんの
ケツの穴見て』
Σ(゚*゚;)!!!!!!←脳に到達
「見るかい!そんなのっ!」
(クリックすると大きくなります)
「え~
だって~~・・・
みたほうがいいよ~ほんとに!」
まだ言うかっ!
「み~な~いっ!!」
「でもほら~・・・」
「おのれは・・・
見とるんかい!(ノ`Д´)ノ」
と振り向いたところに
困った顔でたたずむ長男11歳
そして
そのそばに 次女5歳
指さす所は やはりケツ
「やめ・・・」
やめんかい
と言いかけてフリーズ
(゚Д゚)・・・・
見ましたとも ケツ
の 穴
長男のズボンに
ものの見事な
でっかい穴!!
「あのね
それを言うなら
"お兄ちゃんのズボンの
おしりに開いた穴"
といいなさい、正しくっ!
誤解されるよ!」
「え~~・・・
おしりの~あいたあな・・・」
だめだこりゃ┓( ̄▽ ̄;)┏
表現は正確にお願いします( ̄▽ ̄;)・・・
クリックで穴をふさげる!
こっち↓↓と↓↓こっち
ありがとうございます。
無事にふさがりそうです。
ちなみに長男、
今日このズボンで遊びに行きました・・・
ごめんよ~気付かなくて・・・
最近忙しかった私
車の中で その話になった
「おかあさんさ~
この2~3週間で
40年くらい寿命縮まったワ」
(いやホント、そのくらい忙しかったの)
この言葉に
長女は『そんなに?』の顔
次女『40年』がどの位かわかってない顔
「ま、40年縮んでも
あと70年以上はある
( ̄‥ ̄) V」
(↑相当生きる気)
そしたら
長男が 長男がっ!
「おかあさん・・・
200年位生きるつもり?」
まて
おまえ
どんな計算したよ?
てか
私の今の年齢を
何歳に見積もったよ?
<式>
200-40-70=90
<答え>
90歳
!(ノ`△´)ノ こらぁっ!!!!
と怒ってる間に
話は進む
長男11歳
「200年も生きてたらさぁ・・・
だんだん干からびてくるんじゃない?
もう 180年位で
うめ干しみたいに
縮んでたりして」
をいっ!
長女7歳
「あ~~そうかもっ!
うめ干しみたいにちっちゃく!」
いや 乗るなよ
次女5歳
「うめ干し?
おかあさん うめ干しになるの?」
だ~か~ら~・・・
なるかいっ!
(↑クリックすると大きくなります)
勝手にヒトの寿命で
盛り上がるな( ̄^ ̄)
連打すると
しわだけでなく寿命も伸びるというウワサ←ウソ
じつは今日が誕生日だったワタシ
連打で若返らせてください←まだ言う
こっち↓↓と↓↓こっち
ありがとうございます。
年齢はヒミツでございます。
車の中で その話になった
「おかあさんさ~
この2~3週間で
40年くらい寿命縮まったワ」
(いやホント、そのくらい忙しかったの)
この言葉に
長女は『そんなに?』の顔
次女『40年』がどの位かわかってない顔
「ま、40年縮んでも
あと70年以上はある
( ̄‥ ̄) V」
(↑相当生きる気)
そしたら
長男が 長男がっ!
「おかあさん・・・
200年位生きるつもり?」
まて
おまえ
どんな計算したよ?
てか
私の今の年齢を
何歳に見積もったよ?
<式>
200-40-70=90
<答え>
90歳
!(ノ`△´)ノ こらぁっ!!!!
と怒ってる間に
話は進む
長男11歳
「200年も生きてたらさぁ・・・
だんだん干からびてくるんじゃない?
もう 180年位で
うめ干しみたいに
縮んでたりして」
をいっ!
長女7歳
「あ~~そうかもっ!
うめ干しみたいにちっちゃく!」
いや 乗るなよ
次女5歳
「うめ干し?
おかあさん うめ干しになるの?」
だ~か~ら~・・・
なるかいっ!
(↑クリックすると大きくなります)
勝手にヒトの寿命で
盛り上がるな( ̄^ ̄)
連打すると
しわだけでなく寿命も伸びるというウワサ←ウソ
じつは今日が誕生日だったワタシ
連打で若返らせてください←まだ言う
こっち↓↓と↓↓こっち
ありがとうございます。
年齢はヒミツでございます。
次男3歳
先週日曜日
新しい言葉を覚えなすった☆
そして
それを毎日毎日
何度も何度も
繰り返す 繰り返す・・・
その言葉は
「なんくるないさ~」
この言葉
仮面ライダー電王の予告で流れたわけ
(↑知らないヒトクリック)
それを鋭く拾い聞きした次男3歳
どうも気に入ったらしい
なにかってぇと・・・・
「なんくるないさ~♪
なんくるないさ~ね~♪」
こないだ
長男11歳が宿題遅くて怒られた時
「おにいちゃん
なんくるないさ~♪」
励ましとるがな
こないだ
次女5歳がけんかして泣かされた時
「おねえちゃん
なんくるないさ~♪」
慰めとるがな
昨日
長女7歳がご飯こぼした時
「おねえちゃん
なんくるないさ~♪」
元気付けとるがな
今日
旦那のおなかさわりながら
「おとうさん
なんくるないさ~♪」
いや
どうにもならんの それ
何とかしないとダメだから
使い方
わかってるんだかわかってないんだか
微妙に合ってるからフシギ☆
最近忙しかったり
ちょっと大変だったりで
かなり
お疲れモードな私に
「おかあさん
なんくるないさ~
なんくるないさ~なの~ ねっ?」
て言ってくれるの
フシギなのは
これを聞いてると
元気が出てくるの
何とかなりそうな気がするの
いい言葉 覚えたね(^^
「なんくるないさ~」と唱えながらクリック
こっち↓↓と↓↓こっち
ほ~らフシギ、
順位も何とかなりそうな気がするよ?
沖縄の方言の中で
一番好きな言葉なのです♪
先週日曜日
新しい言葉を覚えなすった☆
そして
それを毎日毎日
何度も何度も
繰り返す 繰り返す・・・
その言葉は
「なんくるないさ~」
この言葉
仮面ライダー電王の予告で流れたわけ
(↑知らないヒトクリック)
それを鋭く拾い聞きした次男3歳
どうも気に入ったらしい
なにかってぇと・・・・
「なんくるないさ~♪
なんくるないさ~ね~♪」
こないだ
長男11歳が宿題遅くて怒られた時
「おにいちゃん
なんくるないさ~♪」
励ましとるがな
こないだ
次女5歳がけんかして泣かされた時
「おねえちゃん
なんくるないさ~♪」
慰めとるがな
昨日
長女7歳がご飯こぼした時
「おねえちゃん
なんくるないさ~♪」
元気付けとるがな
今日
旦那のおなかさわりながら
「おとうさん
なんくるないさ~♪」
いや
どうにもならんの それ
何とかしないとダメだから
使い方
わかってるんだかわかってないんだか
微妙に合ってるからフシギ☆
最近忙しかったり
ちょっと大変だったりで
かなり
お疲れモードな私に
「おかあさん
なんくるないさ~
なんくるないさ~なの~ ねっ?」
て言ってくれるの
フシギなのは
これを聞いてると
元気が出てくるの
何とかなりそうな気がするの
いい言葉 覚えたね(^^
「なんくるないさ~」と唱えながらクリック
こっち↓↓と↓↓こっち
ほ~らフシギ、
順位も何とかなりそうな気がするよ?
沖縄の方言の中で
一番好きな言葉なのです♪
次女5歳の
下の前歯が1本抜けた
次女 初の抜歯である
現在我が家は
抜歯ラッシュ(笑)
最近
長男 奥の乳歯が1本抜けた
長女 下前歯2本生え変わり
上前歯1本ぐらつき中
次女 今回初の 下前歯抜ける
下前歯もう1本ぐらつき中
そんな子供たちの
兄弟げんかが これだ
長女「ふ~んだ!
お兄ちゃんの・・・・
歯抜けじじいっ!!」
Σ(゚*゚;)!!
おっとびっくりの 先制パンチ
長男は200のダメージを受けた
長男「何だと?
この・・・・
歯抜けばばあ!」
∑(゚▽゚|||)
じじいにばばあと返す 王道パンチ
長女は200のダメージを受けた
次女「歯抜けじじい~♪
歯抜けばばあ~♪
は~~~ぬけ~~♪」
┓( ̄▽ ̄;)┏
変な歌歌いだしたよ・・・
呪いの歌?
長男は100のダメージ
長男は呪われてしまった
長女は100のダメージ
長女も呪われてしまった
その後も続く兄弟げんか(^^;
長男「オレがじじいなら、
オマエはばばあじゃん!」
確かに
すると
長女「わたし、
おかあさんより・・・・
わかいもん!」
わかいもん
わかいもん
わかいもん・・・
( ̄Д ̄;)・・・・
どういう意味だ
おのれ
こんなところで
私を引き合いに・・・・・・
出すなっ (゚Д゚)クワッ
まだ若いんだよっ!(←カン違い)
痛恨の一撃
kotohaは500のダメージを受けてしまった
残りHP1
kotohaは野原みさえ(@しんちゃん)の技
「必殺こめかみぐりぐり」を覚えた
誰から技かけようか?
連打でダメージ回復
特薬草になるかもよ?
こっち↓↓と↓↓こっち
ありがとうございます。
HP全回復しました♪
下の前歯が1本抜けた
次女 初の抜歯である
現在我が家は
抜歯ラッシュ(笑)
最近
長男 奥の乳歯が1本抜けた
長女 下前歯2本生え変わり
上前歯1本ぐらつき中
次女 今回初の 下前歯抜ける
下前歯もう1本ぐらつき中
そんな子供たちの
兄弟げんかが これだ
長女「ふ~んだ!
お兄ちゃんの・・・・
歯抜けじじいっ!!」
Σ(゚*゚;)!!
おっとびっくりの 先制パンチ
長男は200のダメージを受けた
長男「何だと?
この・・・・
歯抜けばばあ!」
∑(゚▽゚|||)
じじいにばばあと返す 王道パンチ
長女は200のダメージを受けた
次女「歯抜けじじい~♪
歯抜けばばあ~♪
は~~~ぬけ~~♪」
┓( ̄▽ ̄;)┏
変な歌歌いだしたよ・・・
呪いの歌?
長男は100のダメージ
長男は呪われてしまった
長女は100のダメージ
長女も呪われてしまった
その後も続く兄弟げんか(^^;
長男「オレがじじいなら、
オマエはばばあじゃん!」
確かに
すると
長女「わたし、
おかあさんより・・・・
わかいもん!」
わかいもん
わかいもん
わかいもん・・・
( ̄Д ̄;)・・・・
どういう意味だ
おのれ
こんなところで
私を引き合いに・・・・・・
出すなっ (゚Д゚)クワッ
まだ若いんだよっ!(←カン違い)
痛恨の一撃
kotohaは500のダメージを受けてしまった
残りHP1
kotohaは野原みさえ(@しんちゃん)の技
「必殺こめかみぐりぐり」を覚えた
誰から技かけようか?
連打でダメージ回復
特薬草になるかもよ?
こっち↓↓と↓↓こっち
ありがとうございます。
HP全回復しました♪
次女5歳
ある日
幼稚園から
帰宅してから言った言葉が
これだ
「おとうさんのおなか
あかちゃん
はいってるの?」
ほえっ!?
Σ(゚*゚;)!!
何言い出すんでぃっ☆
「いつうまれるの~?」
「い・・・いや、
お父さんのおなかには
赤ちゃんいないから・・・(^^;」
「え゛~~~~?」
何なんだ この反応・・・
「どうして
そんな事言い出すの?」
聞くと
次女5歳のクラスの子のお母さん
12月に出産予定らしい
先日 その子のお母さんに
おなかを
さわらせてもらったらしい
「Rくんのおかあさんのおなかと
おとうさんのおなか
おんなじかんじがするもん」
あ~~┓( ̄▽ ̄;)┏・・・
ナルホド←納得するなよby旦那
子供の感想って正直だから('・c_,・` )
「お父さんのおなかには
赤ちゃん入ってないぞ。」
もう一度クギをさすと
こう返してきた
「じゃあ
あのおなかは なに?」
「え~~┓( ̄▽ ̄;)┏っとね・・・」
『肉』と言いたい所を
奇跡的にこらえた
「な・・・なんだろうね・・・(^^;」
『肉』
な~んて言ったら
絶対旦那に直で聞くもん
予想「おとうさんのおなかって、にくなの?」
なんか
生々しくね?「肉」って
答えに窮するおなかの
旦那へ告ぐ
帰りにお菓子買い込んで
夕食前に食うのは
やめい!
全くよ・・・
ビリー隊長に
直接言って欲しい
「オマエ食イス~ギ~」
て( ̄▽ ̄;)
おなかをつつく要領で
こちらをクリック願います
こっち↓↓と↓↓こっち
ありがとうございます。
ぷよんぷよんと波打ちませんでしたか?
今日のお風呂にて
「おとうさん、
そのおなかには
あかちゃん
はいってないんだよね~♪」(by次女5歳)
ははは・・・言ってやんの・・・(^^;
ある日
幼稚園から
帰宅してから言った言葉が
これだ
「おとうさんのおなか
あかちゃん
はいってるの?」
ほえっ!?
Σ(゚*゚;)!!
何言い出すんでぃっ☆
「いつうまれるの~?」
「い・・・いや、
お父さんのおなかには
赤ちゃんいないから・・・(^^;」
「え゛~~~~?」
何なんだ この反応・・・
「どうして
そんな事言い出すの?」
聞くと
次女5歳のクラスの子のお母さん
12月に出産予定らしい
先日 その子のお母さんに
おなかを
さわらせてもらったらしい
「Rくんのおかあさんのおなかと
おとうさんのおなか
おんなじかんじがするもん」
あ~~┓( ̄▽ ̄;)┏・・・
ナルホド←納得するなよby旦那
子供の感想って正直だから('・c_,・` )
「お父さんのおなかには
赤ちゃん入ってないぞ。」
もう一度クギをさすと
こう返してきた
「じゃあ
あのおなかは なに?」
「え~~┓( ̄▽ ̄;)┏っとね・・・」
『肉』と言いたい所を
奇跡的にこらえた
「な・・・なんだろうね・・・(^^;」
『肉』
な~んて言ったら
絶対旦那に直で聞くもん
予想「おとうさんのおなかって、にくなの?」
なんか
生々しくね?「肉」って
答えに窮するおなかの
旦那へ告ぐ
帰りにお菓子買い込んで
夕食前に食うのは
やめい!
全くよ・・・
ビリー隊長に
直接言って欲しい
「オマエ食イス~ギ~」
て( ̄▽ ̄;)
おなかをつつく要領で
こちらをクリック願います
こっち↓↓と↓↓こっち
ありがとうございます。
ぷよんぷよんと波打ちませんでしたか?
今日のお風呂にて
「おとうさん、
そのおなかには
あかちゃん
はいってないんだよね~♪」(by次女5歳)
ははは・・・言ってやんの・・・(^^;
お気に入り
お気に入りのサイト様♪スクロールしてご覧ください♪
プロフィール
HN:
kotoha
性別:
女性
自己紹介:
何気ない会話や言葉☆
楽しんでいただけると
嬉しいです♪
不定期更新です(^^;
*漫画や文章など、
許可なく転載しないよう、
よろしくお願いします。
楽しんでいただけると
嬉しいです♪
不定期更新です(^^;
*漫画や文章など、
許可なく転載しないよう、
よろしくお願いします。
メロメロパーク
☆メロ友募集中です♪